top of page

中小企業こそサイバーセキュリティ対策が必要です

 先日弊社のTwitter でもツイートした記事です。



この記事でとくに注目すべき指摘は、

「国内から国内のサイバー攻撃が一般的ではなく、やはり海外からの攻撃が多い。これまでは海外の攻撃者も日本の産業構造を学習しておらず、著名な企業が狙われる時期もあった。その現状が明らかになるにつれ、日本の中小企業がサイバーセキュリティ対策を講じていないことが、国際的にも明らかになったのではないか

という点です。


 日本ではテレビなどで報じられる以外にも、毎日のように国内ではサイバー被害やセキュリティ事故が発生し、セキュリティニュースを取り扱うWebサイト等でその情報が掲載されており、この指摘を裏付けているといえます。


 昨年、北朝鮮の「ラザルス」と呼ばれるサイバー攻撃集団に関して金融庁・警察庁が注意喚起を行いましたが、攻撃者からは日本がたやすく攻撃できる対象であると認識されている可能性が高く、特にセキュリティ対策が不十分な中小企業がその格好の標的になりつつあるのが現状です。


 弊社が提供するNTT東日本の「おまかせサイバーみまもり」は、セキュリティベンダの国内最大シェアを誇るトレンドマイクロと協力体制を築き、常に国内外の攻撃手法にすばやく対応しています。

 また、お客様の通信状況を24時間365日監視し、万が一C&Cサーバ(攻撃者がマルウェアに感染した端末を遠隔操作するための攻撃用サーバ)との通信が確認された場合はお客様にメールだけでなく電話連絡のうえ、現地駆けつけサポートも行っております。


 セキュリティの専門家を置くことができない中小企業だからこそ必要なサービスです。この機会にぜひ本格的な対策をご検討ください。

 サービス・費用などのご不明点や資料のご請求は弊社までお気軽にお問い合わせください。


bg_main_visual (1).jpg

新着情報

NEWS

株式会社エムイーシーは、神奈川県伊勢原市を拠点にNTT東日本のネットワークサービスや情報機器をご提供する販売受託会社です。

bottom of page